- 2009年3月22日 23:26
- クラック
念願の城ヶ崎の門脇崎に行って参りました。2回雨で中止になってしまい、3度目にやっと行けました。
今回はキングコングやゴリラクラック、スカイラブ、ホシナクラックを登りました。
11台にグレーディングされているクラックは初めてでした。
ゴリラクラック○TP
ハンド~ワイドハンド~フィスト なぜかハンド決まっているのに滑りそうで怖い課題でした。
キングコング○TP
難しかったです。ジャムが良く決まらなかったです。フェース登りがほとんどでした。
スカイラブ○TP
ハングの乗っこしで悩みました。ハンド~ワイドです。面白かったです。
ホシナクラック○TP
フィンガークラックです。うすかぶりのすっきりしたクラックです。
感想 わかった事
はじめての11台のクラック。ジャミングの最適な場所はピンポイントで決まっていてその場所を点と点で繋ぐようなクライミング、そして動きが流れる事が大事なんだなと思いました。
順手の第2関節まで入るフィンガーで引っかかりがあるのにすっぽ抜けるときに第2関節に力を入れるようにすると抜けないような気がした。

- Newer: July ザ・ダディ
- Older: フナムシロック
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://hiroki101.sakura.ne.jp/mt4/mt-tb.cgi/21
- Listed below are links to weblogs that reference
- 門脇崎 from 101Climbing